PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)とは?始め方・稼ぎ方をわかりやすく解説
YouTuberのヒカル氏が公認アンバサダーに就任し注目を集めているPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)。
遊んで稼げるNFTゲーム(Play-To-Earn)のひとつで、NFTキャラクターを使って他のプレイヤーと対戦するPvP(Player vs Player)が楽しめます。
今回の記事では、PROJECT XENOについて解説します。
- NFTゲームPROJECT XENOは、「GameFi(ゲーミファイ)」「e-Sports」「Fun」を融合したタクティクスPvPゲーム
- キャラクターを用いてデッキを構築し、相手プレイヤーのキャラクターと戦う
- アプリをインストールし、チュートリアルが終わると、無料ですぐにゲームを始められる
- バトルに勝利するほか、NFTやトークンの取引によって稼げる
- バトルの勝利には、課金額よりもプレイヤー自身のスキルが重要
- 楽しくゲームをしながら稼ぐことができる
プロジェクトゼノは、スマホアプリで簡単に始めることができます。
ぜひこの機会にダウンロードし、始めてみてください。
\NFTゲームを始めるなら!/
なお、PROJECT XENOで遊んで稼ぎたい人は、NFTを購入するのに必要な仮想通貨を入手しておく必要があります。
ゲーム内で使用できる仮想通貨「GXE」はビットポイントで購入することができます。
現在は最大で1,500円分のBTCがもらえるキャンペーンを実施中ですので、まずはビットポイントをチェックして、プロジェクトゼノを始めてみましょう。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)とは?
名称 | PROJECT XENO(プロジェクトゼノ) |
サービス開始 | 2023年5月10日 |
基盤のブロックチェーン | BSC(BNB Chain) |
ゲーム内トークン | GXE (ガバナンストークン) UXE (ユーティリティトークン) |
公式サイト | PROJECT XENO公式サイト |
PROJECT XENOは、「GameFi(ゲーミファイ)」「e-Sports」「Fun」を融合したタクティクスPvPゲームです。
「GameFi(ゲーミファイ)」「e-Sports」「Fun」とは、言い換えると、DeFi(分散型金融)の要素をもつブロックチェーンゲーム、かつ、スポーツ競技として捉えるコンピュータゲームでありながら、面白くて夢中になれるようなゲームです。
自分のキャラクターをマスに配置し、戦略・戦術を駆使して、相手が配置するキャラクターと戦わせます。
PROJECT XENOは、楽しくゲームをしながら稼ぐことができる(Play To Fun & Earn)NFTゲームです。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
XENOを配置して他のプレイヤーと対戦
基本的な遊び方は、XENO(ゼノ)と呼ばれるNFTキャラクターを用いてデッキを構築し、相手プレイヤーと戦わせることです。
XENOは、3×3で構成されるマスに3体配置します。
配置によって敵からの狙われやすさが異なるため、戦術が重要になります。
たとえば、HP(キャラクターの体力値)の高いXENOを手前に配置、HPの低いXENOを後方に配置することで、HPの低いXENOを守ることができます。
※通常、手前に障害物があるとき、その後方のXENOを狙って攻撃することができない。
他にも、HPが残り少なくなり倒れそうなXENOの前に、障害物(召喚ユニット)を置いて守るなど、様々な戦術が考えられます。
日本発のプロジェクト
世に浸透しているNFTチェーンゲームは、海外発である場合が多く日本人ユーザーの参入が伸び悩むという問題がありました。
PROJECT XENOは東証スタンダード上場企業「CROOZ(クルーズ)」の子会社「CROOZ Blockchain Lab」が提供する日本発のプロジェクトです。
英語表記ばかりのNFTゲームが多い中で日本語対応のNFTゲーム誕生は、日本人ユーザーにとって参入障壁が低いものと言えるでしょう。
また、2023年5月にはフィリピンでブロックチェーンゲームやWeb3教育を行っているコミュニティであるゲームギルドYGGフィリピンと提携するなど、活躍の幅を広げています。
日本発のNFTゲームが世界を代表するゲームに進化することが期待されています。
無料でプレイできる
PROJECT XENOでは、最初に3体のキャラクターを選んでゲームが始まりますが、この3体については無料で獲得でき、そのままゲームを始められます。
XENOには4つのステータスがあり、そのうちの一つがEARN(稼ぐ能力)です。
EARNはトークンの獲得(Play-To-Earn)に影響する能力で、最初の3体にはこれが備わっていません。
ゲームプレイで稼ぎたい人は基本的には資金が必要になりますが、無料で誰でも始められるのは嬉しいポイントです。
PROJECT XENOが気になっている人は、まずは無料でゲームそのものを楽しんでみてはいかがでしょうか。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の始め方
ここからは、PROJECT XENOの始め方について説明します。
アプリをインストールする
まずは、PROJECT XENO公式サイトにアクセス(もしくはApp StoreやGoogle Playからアプリを検索)し、PROJECT XENOアプリをインストールしてみましょう。
インストールが完了したらPROJECT XENOアプリを開き、画面上をタップします。
日本語もしくは英語のうちいずれかの言語を選択します。
この記事では、「日本語」を選択しています。
利用規約とプライバシーポリシーを確認および同意します。
ゲームを始める
次に、チュートリアルでゲームの体験をします。
自動的にチュートリアル画面に遷移します。
チュートリアルでは、バトルの体験ができます。
用意された3体のキャラクターでデモ対戦をします。
チュートリアルで使用するキャラクターはあらかじめ決められており、自分で選択することはできません。
指示通りにスキルカードを選択して相手のキャラクターを攻撃します。
その後、ゲームデータのダウンロードが始まりますので、Wi-Fi環境下でダウンロードをすると良いでしょう。
データダウンロードが完了すると、いよいよゲームが始まります。
6体のキャラクターが表示されますので、その中から好きなキャラクターを3体選んで、PROJECT XENOの世界を楽しみましょう。
\NFTゲームを始めるなら!/
NFTを入手する
PROJECT XENOはfree-to-play(無料プレイ)に対応しているため、ここまでの手順でもPROJECT XENOをプレイすることは可能です。
PROJECT XENOで遊んでお金を稼ぎたい場合には、さらにNFTを入手する必要があり、NFT購入のための資金が必要になります。
現在、ビットポイントでは、ゲーム内で使える仮想通貨GXEが入手できます。
まずは、ビットポイントの口座開設を行い、GXEをゲットしてゲームを始めてみましょう。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)での稼ぎ方
PROJECT XENOでの主な稼ぎ方について説明します。
ゲーム内のバトルで勝利して稼ぐ
ゲーム内で良い成績を収めることで、お金を稼ぐことができます。
具体的には、NFTキャラクターであるXENOを配置し、バトルで勝利して仮想通貨とNFTを獲得します。
PROJECT XENOはe-sports要素も重視しており、課金額が高いからと言って必ずしも勝率が高いとは限りません。
もちろん、課金によって強力なNFTを用意すると有利ではありますが、戦術や戦略などのe-sportsとしての側面があるため、勝敗はプレイヤーのスキル次第です。
ゲーム内では「育成・戦闘・ドロップ」が基本的なサイクルであり、このサイクルを回ることで獲得できる仮想通貨量が増えていきます。
NFTの取引で稼ぐ
ゲーム内のバトルで勝利することが最も基本的な稼ぎ方ですが、その他にもNFTの取引で稼ぐことができます。
NFTはPROJECT XENOのマーケットプレイスにて売買が可能です。
PROJECT XENOでは、以下の4つのNFTが取り扱われています。
NFT | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
XENO | キャラクター | バトルに使用するキャラクターNFT。 クラス・ステータス・パッシブスキル・必殺技の4つで構成され、XENO生成時にランダムで決定される。 |
WEAPON | 武器 | XENOに装備するNFT。 XENO1体に1個のWEAPONを装備することが可能。 特定のスキルカードの効果を強化または補正する。 |
CHARM | アクセサリー | XENOに装備するNFT。 ネックレス・ブレスレット・リングをそれぞれ1つずつ(最大3つまで)装備することが可能。 XENOにバトルが有利になる様々な効果を付与する。 |
NFT-BOX | NFT箱 | 新しいXENOを獲得する。 ホワイトリスト特典・セール特典・ゲーム内で獲得でき、開封することでXENOを生成できる。 |
今後はさらにNFTが追加される可能性があるので、NFTの取引で稼ぎたい人はチェックしておきましょう。
トークンの取引で稼ぐ
PROJECT XENOは、以下の2つのトークンシステムを採用しています。
- ガバナンストークンGXE
- ユーティリティトークンUXE
これらを売買することで、稼ぐことができます。
- ガバナンストークンGXE
GXEは、PROJECT XENOのガバナンストークンであり、NFTの生成やNFTの価値を向上させるためのカスタマイズに使用されます。
GXEトークンを所有することで、将来的にNFT発行やゲームの使用などに関して投票する権利が得られることや、毎月のNFTドロップへの招待などの特権が与えられるGXEパートナー制度に参加できることなどのメリットがあります。
2024年4月時点では、1GXE=0.027で取引されています。
今後GXEは、PROJECT XENOの新規ユーザー増加やゲーム自体の盛り上がりによっては、現在価格より大きな上昇が見込めるでしょう。
ビットポイントでは、最大2,000円分のBTCがもらえるキャンペーンを実施中です。
この機会に口座開設を行ない、プロジェクトゼノを始めてみましょう。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
- ユーティリティトークンUXE
UXEは、普段のPROJECT XENOでのゲームプレイによって稼げる(Play-To-Earn)ユーティリティトークンです。
UXEは、ゲーム内でNFT生成をしたり、アイテムを購入したりなど、ゲームを有利に進めるために使用されます。
これらのトークンの価格は日々変動するため、より価格が高いタイミングで売却して稼ぐことができます。
\NFTゲームを始めるなら!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)を実際に行ってみた結果
PROJECT XENO(iOS版)を、実際にプレイしてみました。
稼ぐことだけを重視したNFTゲームは、どうしても単調な「作業」になりがちで、面白みにかけることもしばしばありますが、PROJECT XENOはこういった類のゲームとは違いました。
PROJECT XENOは稼ぐことだけを目的としているのではなく、しっかりとゲームの面白さも追及されているという印象でした。
デッキの構築といったひとつの要素だけでも、どの位置にどのXENO(キャラクター)を配置すると勝てるのか、奥深さがあります。
また、各XENOには4枚のスキルカード(バトルで使用する行動の元となるカード)を装備させるので、配置とスキルカードだけを考えてもいくつもの戦い方が想定できます。
そのうえ、WEAPONやCHARMといった装備も考えていると、戦い方・楽しみ方の可能性は無限大に広がり、飽きません。
ただし、もともとタクティクスゲームに慣れていない人の場合は、最初は難しい戦略や戦術などを考える余裕は無く、ゲームの操作方法そのものに戸惑ってしまうかもしれません。
そのため、最初のうちはなかなかバトルに勝つことができず、面白さを感じられないこともあるでしょう。
ただし、そんな初心者のことまで考えられているのがPROJECT XENO。
他プレイヤーと戦うだけでなく、「訓練場」モードにてバトルの練習をすることができます。
訓練場では、CPUトレーナー(コンピュータが自動操作する対戦相手)とバトルができます。
初心者のための操作方法の練習はもちろんのこと、初心者以外でも訓練場を活用し、様々なXENOやスキルカードの組み合わせを試して、戦略や戦術を練りましょう。
※訓練場でのバトルでは報酬を獲得することはできません。
次に、ショップアイテムについても見てみましょう。
アイテムも豊富ですので、戦い方に応じて幅広く選べるという楽しみがあります。
最初はどれを買うべきか分からず迷ってしまうかもしれませんが、PROJECT XENOでは最低限必要なものがセットになった「初心者パック」を480円で購入できるので、初心者やお試しで始めたい方でも安心して始められます。
訓練場で練習を重ね、他プレイヤーとのバトルで勝てるようになってくると、PROJECT XENOにハマってしまうこと間違いなしでしょう。
\NFTゲームを始めるなら!/
ビットポイントならPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)で使える仮想通貨が入手できる
名称 | BITPoint(ビットポイント) |
公式サイト | BITPoint(ビットポイント)の公式サイト |
取り扱い通貨 | 22種類 |
キャンペーン内容 | 口座開設で1,500円相当のBTCもらえる |
ビットポイントは、プロジェクトゼノで使用できる仮想通貨「GXE」を取り扱う仮想通貨取引所です。
現在、新規口座開設で最大1,500円分のBTCもらえるキャンペーンを実施しており、大変お得な期間となっています。
プロジェクトゼノを始めるチャンスですので、ぜひこの機会にビットポイントの口座開設を行い、プロジェクトゼノを始めてみてください。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の攻略法
次に、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の攻略法について解説します。
プレイヤーのスキル次第で戦局が大きく左右されるゲームですので、戦略・戦術を練って、より高い勝率を目指してプレイしてみてください。
バトルに勝利してたくさん稼げるようになると、さらにPROJECT XENOが楽しくなることでしょう。
ここでは、「XENOの選び方」「デッキの構成」「XENOの育成」の3つの観点で、攻略法を解説していきます。
PROJECT XENOを少しでも効率的に進めたい人は、これから紹介する攻略法を参考に始めてみてください。
XENOの選び方
XENOの選び方について説明します。
バトルでは、自陣のキャラクターである3体のXENOを、対戦相手のプレイヤー陣に配置された3体のXENOと戦わせます。
XENOにはクラスがあり、生成時にランダムで決まります。
クラスとは「職業」のようなもので、クラスによって能力の特性や、バトルにおける役割が異なります。
クラスによって様々なスキルやステータスが得られるため、どのXENOを選ぶかは非常に重要です。
クラスには6種類あり、それぞれ以下のような特性があります。
クラスの種類 | タイプ | 攻撃力 | 耐久力 | 素早さ | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
BREAKER(ブレーカー) | 攻撃特化型 | ◎ | ○ | △ | 敵の戦術を崩すのが得意 |
GUARDIAN(ガーディアン) | 防御特化型 | △ | ◎ | ○ | 味方を守るのが得意 |
SAMURAI(サムライ) | バランス型 | ○ | ○ | △ | 範囲攻撃、複数回攻撃が得意 |
PSYCHIC(サイキック) | 逆転型 | ○ | △ | ○ | 戦局を大きく変えるのが得意 |
NINJA(ニンジャ) | 先制行動型 | △ | △ | ◎ | 素早く行動できる |
GRAPPLER(グラップラー) | 攻撃特化型 | ○ | ○ | ○ | 単体攻撃が得意 |
最初のXENOについては、このうち3体を自由に選んで、無料で獲得できます。
※ただし、最初の3体はEARN(稼ぐ能力)がありません。戦って稼ぎたい場合は、EARNパラメータが「1」以上のキャラクターを、少なくとも1体以上配置しましょう。
基本的には自分の好みのキャラを選ぶと良いですが、戦いやすさという観点では、①味方を守る「壁役」と、②複数の敵を攻撃できて陣形を崩しやすい「範囲攻撃役」は必須、また、できれば③行動が素早い「先制攻撃役」の3つの役割のXENOがいると戦いやすいと考えられます。
そのため、まずは「壁役」としてGUARDIANを配置すると、戦局を有利に進められそうです。
「範囲攻撃役」は、BREAKER、SAMURAI、PSYCHICが得意とするスキルですが、その中でもPSYCHICは特に戦いやすいでしょう。
戦術はバトルにおいて非常に重要ですので、遠距離攻撃が得意で相手プレイヤーの陣形を無視した攻撃に向いているPSYCHICがいれば、相手プレイヤーの策略にはまらずにバトルを進められるかもしれません。
「壁役」と「範囲攻撃役」が1人ずついれば、もう1体については好きなキャラクターで良いですが、強いて言えば素早さが高く「先制攻撃役」が得意なNINJAが好ましいです。
相手の攻撃を受ける前に先制で攻撃ができれば、狙った戦術を繰り出しやすいでしょう。
NINJAなら先手を取れるうえ、さらに持続的にダメージを与え続ける毒攻撃のスキルや、次の攻撃をミスさせる妨害スキルなども持っているため、敵の戦略を狂わせるようなトリッキーな戦局を展開できます。
NINJA以外のクラスにするならば、GRAPPLERが比較的素早く攻撃力も高いため、戦況を有利に進めることができ使いやすいでしょう。
以上より、最初のXENOは、以下の組み合わせで選ぶと戦いやすいと考えられます。
- GUARDIAN(味方を守る「壁役」)
- PSYCHIC(敵の陣形を無視して戦える「範囲攻撃役」)
※PSYCHICの代わりにBREAKER、SAMURAIも可 - NINJA(相手より先に攻撃ができる「先制攻撃役」)
※NINJAの代わりにGRAPPLERも可
どのクラスを選ぶべきか迷ったら、GUARDIAN・PSYCHIC・NINJAの3体を選んでみてください。
なお、最初の3体についてはそれぞれ異なるクラスのXENOを選びますが、手持ちのXENOが増えてきたら、クラスが重複することもあります。
たとえば、NINJAクラスのXENOを3体配置して戦うことなども可能ですので、自分の好きな戦略・戦術に合わせてクラスの組み合わせを変えてみてください。
デッキの構成
XENOを3体選んだら、デッキ(キャラクター編成)を構成します。
PROJECT XENOのバトルでは、3×3で構成される9マスに3体のXENOを配置して陣形を作ります。
配置によって敵からの狙われやすさが異なるため、戦略によって適した陣形は異なります。
ここからは、XENOを効果的に配置するコツを解説していきます。
- HPの低いXENOは後方に配置
単体攻撃を受ける際、手前のマスに何も置かれていないXENOが攻撃対象として選ばれます。
つまり、前方に配置したXENOは敵から狙われやすく、後方に配置したXENOは敵から狙われにくいため、HPの高いXENOを前衛、HPの低いXENOを後衛に配置します。
HPの高さが魅力のクラスであるGUARDIANのXENOがいる場合は、積極的に前方のマスに配置して、HPの低いPSYCHICやNINJAなどのXENOを守ると良いでしょう。
なお、範囲攻撃を受ける際には配置に関係なく攻撃されてしまうため注意が必要です。
- 召喚ユニットで後方のキャラを守る
前衛用のXENOがいない場合(もしくは先に倒されてしまった場合)でも、壁役として召喚ユニット(障害物)を召喚して、後方に配置したXENOを守ることが可能です。
HPの低いXENOや倒されたくないXENOに隣接した1つ手前のマスに召喚ユニットを呼び出して、後方のXENOを守りながら戦うと、戦局を有利に進められます。
「守りたいXENOの手前のマスを埋める」ことを意識しましょう。
- 範囲攻撃に注意
「守りたいXENOの手前のマスを埋める戦略」は基本ですが、万能ではありません。
縦一列で攻撃を受ける際などには、かえって攻撃に巻き込まれるXENOを増やすことになってしまいます。
縦一列や横一列で攻撃を受ける場合に備えるためには、隣接したマスにXENOを配置しないほうが良い場合もありますので、臨機応変に配置しましょう。
- 前方のマスに配置するのに向いているXENO:HPの高いXENO(GUARDIANなど)
- 後方のマスに配置するのに向いているXENO:HPの低いXENO(PSYCHICなど)
なお、XENOのステータスはクラスによってのみ決まるわけではありません。
XENO生成時にランダムで付与される「パッシブスキル」のほか、WEAPONやCHARMといった装備品などによってもステータスは変わります。
HPの低いクラスだからといって、必ずしも倒されやすいXENO(守らなくてはならないXENO)と決まるわけではないので、自分が持っているXENOのステータスをよく確認しておきましょう。
XENOの育成
XENOは、育成することでより強力なキャラクターに成長していきますので、より性能の高いXENOを育ててみましょう。
育成の要素には、「XENOレベル」「EARNレベル」「スペシャルレベル」の3つのレベルがあり、各レベルを上げることで勝率が上がったり、トークンを稼ぎやすくなったりします。
- XENOレベル
XENOレベル(キャラクターのレベル)は、キャラクター自身の強さを表しています。
基本的に、最初のXENOレベルは「1」で始まります。
このレベルを上げていくことで、HPなどの各種ステータスが上がり、強いXENOに育ちます。
具体的に見てみると、XENOは以下の4つのステータスを持っています。
ステータスの種類 | 詳細 |
---|---|
HP | XENOの体力値(ヒットポイント)。 数値が高いほど耐久力がある。 |
ATK | XENOの攻撃力(アタック)。 数値が高いほど与えるダメージ量が大きくなる。 |
SPD | XENOの素早さ(スピード)。 数値が高いほどバトルの行動順が早くなり、先制攻撃がしやすくなる。 |
EARN | XENOの稼ぐ能力。 数値が高いほど、バトル勝利時にトークンの獲得(Play-To-Earn)がしやすくなる。 |
XENOが持っているステータスのうち、HP・ATK・SPDはバトル中に関わる性能で、これらの数値が高ければ高いほど有利に戦うことができ、勝率が上がります。
- EARNレベル
XENOが持っているステータスのうち、EARNパラメータはバトル後に稼げるトークンの獲得能力を表しています。
EARNレベルが高ければ高いほど、トークンを稼ぐ能力を伸ばすことができます。
PROJECT XENOのゲーム開始時に無料で獲得できる3体のXENOには稼ぐ能力は備わっていないため、稼ぎたい場合には、少なくとも1体以上、EARNのステータスが「1」以上のXENOをデッキに編成しておく必要があります。
まずはバトルに勝利できるようになることが先ですので、XENOレベルを優先的に育成した後に、EARNレベルも育成してみましょう。
- スペシャルレベル
スペシャルレベルは、必殺技(スペシャル)の強さを表しています。
スペシャルはクラス・ステータス・パッシブスキルとともにXENOを構成する要素の1つで、バトル中に使用できるスキルです。
XENO1体につきランダムで1つ、スペシャルが付与されます。
スキルカードもバトル中に使用できるスキルですが、スペシャルは通常のスキルカードに比べて高い効果のある攻撃ができます。
※なお、スペシャルだけでなく、スキルカードを育成することも可能です。
スペシャルレベルについては、バトルに勝てるようであれば無理に伸ばさなくても良いでしょう。
「XENOの各ステータスが高いにもかかわらず、決め手に欠けて、あと一歩のところで勝利に届かない」といった場合には伸ばしたいレベルです。
XENOレベルを育成し、XENOの基礎となるステータスを上げたら、スペシャルレベルも育成してみましょう。
- 最優先で育成したいのは「XENOレベル」
- 勝てるようになってきたら「EARNレベル」も育成
- 余裕があれば「スペシャルレベル」も育成
なお、キャラクターであるXENOだけでなく、WEAPON・CHARMも育成して強化することができます。
XENOの3つのレベル・WEAPON・CHARM、さらにはスキルカードも育成し、バトルを有利に進めてみましょう。
PROJECT XENOにおいては、課金したからといって必ずしも勝てるわけではありません。
もちろん、より強力なアイテムを入手することができれば勝ちやすくなるため、課金もひとつの有効な手段です。
とはいえ、課金額以上にプレイヤーのスキルの高さが重要というのが、PROJECT XENOの特徴。
戦略を工夫し、戦術を練って勝ち進み、PROJECT XENOの世界をもっと楽しんでみましょう。
興味がある人は、この機会にPROJECT XENOアプリをダウンロードし、ここで紹介した攻略法を参考にゲームを始めてみてはいかがでしょうか。
\NFTゲームを始めるなら!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)のよくある質問
PROJECT XENOに関するよくある質問を紹介します。
どれくらい稼げるの?
PROJECT XENOでは、デッキにEARNパラメータ(稼ぐ能力)が1以上のXENOを1体以上編成していると、バトル勝利時にトークンを獲得できる場合があります。
PROJECT XENOではe-Sportsの要素も重視されているため、課金すれば必ずしも稼げるとは限らず、プレイヤー自身のスキルによって勝率は大幅に変わります。
とはいえ、有利なアイテムやキャラクターを購入し、それらのNFTをより多く揃えたほうが勝ちやすくはなるでしょう。
たとえば、XENOの中には特別なNFTとして、トークンを稼ぐ能力が高められたGENESIS(ジェネシス)も用意されており、これをうまく使うことでより効率的に稼ぎやすくなります。
さらに、このように特別なキャラクターやアイテムがあることで、NFTの価値が維持される効果も期待できます。
トークンを稼ぎ、さらに、稼いだ仮想通貨の価格が上昇すると、大きく稼げる可能性があります。
マーケットプレイスでは何ができるの?
Play-To-Earnの収益化に利用できるPROJECT XENOのマーケットプレイスですが、どのようなことができるのでしょうか。
PROJECT XENOのマーケットプレイスでは出品(売却)・購入・NFTの検索といった基本的な機能はもちろんのこと、以下の機能の実装も予定されています。
オークション | 最低入札価格を設定し、オークション形式で販売する |
ダッチオークション | 販売価格を段階的に自動で値下げを行う形式で販売する |
PickUp | 過去数日間でマーケット価格が大きく上昇したNFTのランキングを確認できる |
詳細検索 | ランカーと同じNFTの検索や、ビルド名から必要なNFTを検索できる |
アラート | 欲しいNFTを登録すると、出品された際にメールで通知される |
今後これらの機能が実装される予定となっており、ユーザーにとって使いやすい機能が備わっているマーケットプレイスと言えるでしょう。
NFTの購入方法は?
バトルに使用するキャラクターNFTであるXENOなど、PROJECT XENOのNFTはどのように購入できるのでしょうか。
残念ながら、他の多くのNFTと同様に、日本円で直接NFTを購入することは難しいため、以下の手順にてNFTを入手しておきましょう。
- 国内仮想通貨取引所にて取引用の仮想通貨を入手する
- 入手した仮想通貨をメタマスクを通じて送金する
- 送金した仮想通貨を使ってPROJECT XENOのNFTを購入する
PROJECT XENOのNFTを購入するには、あらかじめ、国内の仮想通貨取引所にてGXEなどの仮想通貨を購入しておく必要があります。
現在、ビットポイントでは仮想通貨がもらえるキャンペーンを開催中ですので、ぜひこの機会にビットポイントの公式サイトをチェックしてみてください。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の今後の将来性
PROJECT XENOを始めるにあたって、今後の将来性が気になります。
PROJECT XENOの将来性について解説します。
長期的に遊べる「FUN × エコサイクル」
多くのNFTゲームは、長期的に遊ぶことができないという問題に直面します。
PROJECT XENOの将来性について検討するうえで、長期的に稼ぐことが可能かどうかは重要な観点でしょう。
PROJECT XENOでは、長期的(LongTerm)にサイクルするゲームとして「FUN × エコサイクル」のテーマを掲げています。
戦略・戦術・育成の要素をバランスよく組み合わせることで、攻略までの無数のルートが考えられます。
単に強いキャラクターを集めれば勝てるというわけではないので、攻略する過程を楽しめる(FUN)といった特徴があります。
また、長期的なビジョンに基づき、NFTおよび仮想通貨の流通量と価値を維持することを重視(エコサイクル)しています。
- 楽しくなければGameではない
- 長く稼げなければFinanceではない
PROJECT XENOは、まずは楽しく(FUN)、そして稼げる(EARN)というビジョンで提供されるゲームなのです。
著名人やコミュ二ティとの提携で高い将来性が見込める
PROJECT XENOはリリースから間もないですが、既に著名人やコミュニティとの提携で知名度が上昇しています。
・人気Youtuber:ヒカルさん
・ボクシング8階級制覇王者の:マニー・パッキャオさn
・作曲家:坂本英城さん
・ブロックチェーンゲームコミュニティ:ゲームギルドYGGフィリピン
など
今後も、さまざまな著名人や企業との提携が予想されており、将来性は充分にあると言えるでしょう。
NFTゲームをこれまでしたかったことがないという方が興味を持つきっかけとなれば、新規ユーザーの増加やPROJECT XENOの成長が見込めます。
仮想通貨の価格上昇が期待できる
PROJECT XENOのプレイヤー数の増加により、仮想通貨GXEの価格上昇が期待できます。
ガバナンストークンであるGXEの保有には、以下のようなメリットがあります。
- ガバナンス投票
将来的には、トークンやNFTの発行、ゲームの仕様などに関して、コミュニティが投票して決定するようになります。
トークンを保有していると、これに参加することができます。 - GXEパートナー制度への参加
一定の条件を満たすとGXEパートナー制度への参加が可能になり、様々な特典を受けることができます。 - プラットフォームとしてのユーティリティ
今後、公開される予定の複数のプロジェクトにて、GXEが利用できるようになる見込みです。
GXEの保有にはこういったメリットがあるため、欲しいと思う人が増える可能性があり、そのため今後の価格上昇にも期待できます。
また、このように仮想通貨GXEの価格上昇を期待する人が増えると、PROJECT XENOのプレイヤー数も増え、さらにゲームが面白くなるでしょう。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/
PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)まとめ
この記事では、PROJECT XENOについて解説しました。
- NFTゲームPROJECT XENOは、「GameFi(ゲーミファイ)」「e-Sports」「Fun」を融合したタクティクスPvPゲーム
- キャラクターを用いてデッキを構築し、相手プレイヤーのキャラクターと戦う
- アプリをインストールし、チュートリアルが終わると、無料ですぐにゲームを始められる
- バトルに勝利するほか、NFTやトークンの取引によって稼げる
- バトルの勝利には、課金額よりもプレイヤー自身のスキルが重要
- 楽しくゲームをしながら稼ぐことができる
「ゲームを楽しみながらお金を稼ぐ」ことを可能にしたNFTゲーム市場。
PROJECT XENOを通じてゲームを楽しみながら、仮想通貨や NFTの可能性を探ってみてはいかがでしょうか。
ゲームをしながらお金を稼ぐには、NFTの入手に必要な仮想通貨を入手しておく必要があります。
ビットポイントでは、ゲーム内で使える仮想通貨「GXE」をもらえるキャンペーンを開催中。
この機会にGXEをゲットし、PROJECT XENOの世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
現在、最大1,500円分のBTCがもらえるキャンペーン中ですので、ぜひこの機会にビットポイントの公式サイトをチェックしてみてください。
\ 2,000円分のBTCもらえる!/