【初心者必読】ビットコイン(BTC)/仮想通貨の買い方・購入方法を解説
2023年4月現在ではビットコインが360万円台で推移し、若干の停滞を見せている仮想通貨市場。
しかし、2021年には700万円を突破するなど、大きな盛り上がりを見せていました。
この盛り上がりの再燃に期待をして、これから仮想通貨取引をやってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、ビットコインの入手方法がわからなかったり、安全に取引ができるのかという不安から仮想通貨取引になかなか手を出せないという方もいます。
そこで、今回はビットコインや仮想通貨の入手方法や売り方、おすすめの仮想通貨取引所を解説します。
- ビットコインや仮想通貨は仮想通貨取引所で取引ができる
- 口座開設しても本人確認できないと取引ができない
- 仮想通貨取引は誰でもできる
- 初心者には取引板が見やすいコインチェックが最適
これから仮想通貨投資を始めたいという方はコインチェック(Coincheck)が最適です。
合計23種類の仮想通貨を取り扱っていることに加えて、ビットコインの積立投資も可能です。

コツコツ資産を増やすことも狙えるので、初心者には最適の取引所です。
まだアカウントを持っていないという方は、下記から無料で登録してみてください。
\ 国内最大級の暗号資産取引所/
ビットコイン(BTC)/仮想通貨の購入方法
それでは具体的な仮想通貨の購入方法を解説していきます。
仮想通貨取引所に口座開設をする
ビットコインなどの仮想通貨を購入するにはまずは仮想通貨取引所でアカウント作成をする必要があります。
口座を開設する手順は以下になります。
今回は初心者に最適なコインチェックを例にして解説をしていきます。
アカウントを作成する

まずはコインチェックの公式ホームページにアクセスしてアカウント作成をします。
ホームページのトップ画面にある「新規登録」を押して、メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れて新規登録を押してください。
登録したメールアドレスにURL付きのメールが届きますので、URLにアクセスしたら登録完了です。
\ 国内最大級の暗号資産取引所/
個人情報を入力する
へ個人情報を入力する1.png)
登録ができたら、個人情報を入力します。
電話番号認証をしていない方は入力する前に電話番号認証画面が出てくるので、電話番号認証をしましょう。
画像のように居住国、国籍、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号などを入力します。
マイページの本人確認を選ぶと、個人情報の入力画面と本人確認書類提出のページが出てきます。
※口座開設をした当日には本人確認書類の提出まで終わらせると良いでしょう。
本人確認書類を提出し、住所確認書類を受け取ったら完了
本人確認書類をアップロードします。運営が書類の確認が終わると、登録したメールアドレスに「本人確認完了」のメールと、ハガキが登録した住所に届きます。
ハガキ内には認証コードが書いてあるため、マイページで入力して登録完了です。
ここまで理解したら、下記の口座開設で本人確認書類の提出まで終わらせましょう。
\ 国内最大級の暗号資産取引所/
仮想通貨取引所のアカウントへ入金する
仮想通貨を購入するにはアカウントの入金が必要です。
入金方法は「銀行振込」「コンビニ振込」「クイック入金(ペイジー決済)」の3種類です。
銀行振込の場合

メニューの「日本円を入金する」を選び、「銀行振込」を選択すると、入金用銀行口座が表示されます。
表示される銀行口座は楽天銀行、GMOあおぞらネット銀行の2種類になります。
正しく入力されていないと、運営の確認が必要になるため、入金に時間がかかりますので注意しましょう。
コンビニ入金の場合

コンビニ入金は、「日本円を入金する」をクリックし、コンビニ入金を選択します。
氏名や入金金額など必要事項を入力して、「決済申請」をクリックすると、コンビニを指定できるため、入金先のコンビニを選んでください。
そうすると、企業コードや注文番号などの決済番号が表示されるため、コンビニにある端末に入力して、レジで決済を行います。
決済が完了したら入金が反映されます。
現在コンビニ払いに対応しているのはファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートです。
クイック入金
クイック入金はペイジー決済を利用して行うため、24時間365日決済を行うことができます。
ペイジー決済は銀行のATMやインターネットバンキングで入金する方法です。
「日本円の入金」を選択して、「クイック入金」をクリックします。必要事項を入力し、決済申請をすると、決済番号が取得できます。
その番号でペイジー決済を完了すると、入金が反映されます。銀行振込よりも反映が早いのですが、手数料が756円と少し高いため、すぐにでも取引がしたい方におすすめです。
仮想通貨取引所でビットコインを入手する
入金が済んだらさっそくビットコインを入手しましょう。
購入方法は「取引所(現物取引)」と販売所の2種類です。
取引所の場合

現物取引は注文板を見ながら購入する方法です。
レートと注文量を注文板を参考に入力し、買い注文を入れます。
買い注文を出したら、注文履歴に表示され、その金額で売却されたら確定となります。
初心者の方はより簡単に注文ができる販売所を利用して仮想通貨を入手するのが最適です。
販売所の場合

コインチェックのメニューの「販売所」をクリックすると、20種類の取り扱い銘柄が表示されます。
欲しい仮想通貨を選び、数量を入力し、購入ボタンを押します。
現物取引より手軽に購入できますので、初めて入手するという方はこちらの方法で試してみましょう。
取引後に自分のアカウントに表示されていると完了です。
\ 国内最大級の暗号資産取引所/
仮想通貨取引所の口座開設に必要なもの
仮想通貨取引所の口座開設に必要なものがいくつかあります。
メールアドレスとパスワードがあれば、アカウント作成は簡単にできますが、口座を開設しただけでは取引をすることができません。
仮想通貨取引所ではアカウントを作成した後、本人確認書類を提出します。
本人確認書類として認められているのは顔写真付きの身分証です。顔写真付きの身分証は以下になります。
- 運転免許証
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
顔写真付き身分証があれば本人確認できますが、この身分証に記載されている住所と、現在お住まいの住所が異なる場合は、住民票や公共料金の明細書などの補助書類が必要になります。
なお、本人確認書類の提出をするときにセルフィー(自撮り)も一緒に送る必要があります。
これは、本人確認書類の偽造防止やなりますまし防止ですので、安全のために必ず行ってください。
コインチェックでは個人情報は厳重に保護されていますので、個人情報が悪用されるといった心配や迷惑な書類が家に届くということはありません。
※本人確認書類の提出は必ず口座開設をした当日中に済ませてください。
ビットコイン(BTC)・仮想通貨の売り方
ビットコインや仮想通貨を売り方にはいくつか方法があります。
大きく分けると、販売所で売却する方法と取引所で売却する方法です。
販売所で売る

販売所はコインチェックなどの仮想通貨取引所を運営している会社に対して売る方法です。
操作が非常に簡単で、スマホまでスピーディーに決済できるので今すぐ売却したいという人に最適です。
ただし、取引所に比べて金額が低くなることが多いので、確実に多くの利益を得たいという方は取引所で売却するようにしましょう。
取引所で売る

取引所では、取引所を利用しているユーザー間で売買を行います。
そのため、非常に低い手数料で売却を完了することができます。
販売所で売却するよりも操作がやや複雑ですが、慣れてしまえば多くの利益を獲得できますので最適な方法です。
ビットコイン(BTC)・仮想通貨の買い方や購入に関する疑問
それでは次によくある仮想通貨の購入に関する質問をまとめていきます。
これから仮想通貨取引を始めようと思っている方は、参考にしてみてください。
ビットコイン(BTC)はいくらから購入できますか?
ビットコインは非常に高い価格で取引されているため、高額な金額を用意しないと投資できないと思われていますが、実は500円程度から入手可能です。
取引所にもよりもますが、0.000001BTCから入手できるところもあるため、数百円から取引することができます。
ビットコインは500円〜1000円で購入することができる
少額から投資を始めることができるので、誰でも投資を開始できるのが特徴です。
学生でもビットコイン(BTC)を購入することができますか?
仮想通貨は未成年でも購入することが可能なのですが、現時点では未成年で口座開設ができる国内の取引所はほとんどありません。
現在、未成年でも口座が登録できる仮想通貨取引所はBTCBOXのみです。
しかも、親権者の同意が必要となるため、親権者の同意が得られないと取引は不可能となります。
海外の取引所であれば、口座を開設し、取引もできるのですが、日本円を入金することができないため、BTCBOXで仮想通貨を入手して、海外の仮想通貨取引所に送金する必要があります。
ビットコイン(BTC)を購入するのに手数料がかかりますか?
仮想通貨取引所にもよりますが、取引所で購入した場合は取引手数料がかかります。
ただし、この手数料は少額で、スプレッドもほとんどかかりません。
また、販売所の場合、購入の際に手数料は無料となっているのですが、スプレッド(買値と売値の差)が手数料になっているため、若干売買の手数料が発生しています。
【ビットコインが買える】初心者におすすめな仮想通貨取引所
それではビットコインや仮想通貨を購入できる最適な取引所を紹介します。
こちらを参考にして取引を始めてみてください。
Coincheck(コインチェック)

名称 | CoinCheck(コインチェック) |
公式サイト | CoinCheck(コインチェック)の公式サイト |
取り扱い銘柄数 | 23銘柄 |
最低取引額 | 500円 |
提供サービス | 仮想通貨販売所 仮想通貨取引所 CoinCheckつみたて 貸仮想通貨サービス |
コインチェックは大手証券会社であるマネックスグループが親会社になっている取引所です。
証券会社でのノウハウを生かしたセキュリティの高さと、公式ページとスマートフォンアプリの使いやすさに定評があります。
また、コインチェック23種類も仮想通貨を扱っており、さまざまな仮想通貨取引ができます。
初めて投資をする方も安心して利用できるため、Invest Naviで紹介してる仮想通貨取引所おすすめ比較ランキングでも1位で掲載中。
さらに貸し仮想通貨サービスやCoinCheckつみたてなど仮想通貨を増やせるサービスを提供しており、コツコツと仮想通貨を貯めたい方に人気があるサービスです。
より詳しい情報を知りたい方は、コインチェックの公式サイトもしくはコインチェックの評判や口コミを読んでみてください。
\ 国内最大級の暗号資産取引所/
DMM Bitcoin(ビットコイン)

名称 | DMM Bitcoin(ビットコイン) |
公式サイト | DMM Bitcoinの公式サイト |
取扱暗号資産 | 33種類(レバレッジ取引を含む) |
最低取引額 | 0.0001BTC |
提供サービス | 暗号資産販売所 暗号資産取引所 |
DMM Bitcoinは、大手IT企業のDMMグループが運営しており、セキュリティが高く非常に信頼できる取引所です。
また、スマートフォンアプリでの取引が非常に簡単にできるため、スマホ1つでどこででもレバレッジが取引ができます。
そしてレバレッジ取引はアルトコインも対応しているため、アルトコインのレバレッジ取引を行いたい方におすすめです。
DMM Bitcoinは暗号資産の取引に慣れてきてFX取引をしたい方や、本格的に取引をしたい方に最適です。
\今なら新規登録で即時2000円もらえる!/
※2023/10/1まで
bitFlyer(ビットフライヤー)

名称 | bitFlyer(ビットフライヤー) |
取り扱い通貨数 | 19種類 |
最低取引額 | 0.00000001BTC |
提供サービス | 仮想通貨販売所 仮想通貨取引所 bitFlyer Lightning bitFlyerかんたん積み立て |
bitFlyerは2014年にサービス開始した取引所で、ビットコイン取引量は国内で非常に多く、知名度が非常に高い取引所です。
ビットフライヤーではビットフライヤーを経由してお買い物をして、ビットコインを貯めるサービスを展開しています。
また、bitFlyer LightningではFX取引ができ、ここで見れるチャートは一流のトレーダーも使っている高性能なものになっています。
さらに2021年1月18日から「bitFlyerかんたん積み立て」がサービス開始となり、毎月決まった額を積み立てることができるため、計画的に積み立てたい方に最適です。
普通の取引からFX取引までできるため、初心者だけでなく中上級者の方にも人気の仮想通貨取引所です。
【初心者注目】ビットコインの買い時はいつ?

これは2023年6月までのBTCの価格を表したチャートになります。
2021年11月には歴代最高値である700万円を突破し、市場が大きく盛り上がりましたが中国の規制等が本格化し、今年頭の価格まで下落することになりました。
価格だけ見ると、低くなっているため「買い時である」と捉えることもできそうです。
ただし、ビットコインは下落が大きくなることがありますので、取引する際は余剰資金でリスクヘッジを意識して始めるようにしましょう。
より詳しいビットコインの見通しや予想を是非合わせてみてください。
ビットコイン(BTC)仮想通貨投資の買い方まとめ
今回はビットコインや仮想通貨の入手方法についてまとめていきました。
ビットコインや仮想通貨は仮想通貨取引所で口座を作り、取引を行う方法が一番安全です。
また、500円といった少額から入手できるのは仮想通貨取引の大きな魅力です。
価格変動が激しいため、最初は少ない金額で取引を行い慣れてきたら取引金額を上げるのが最適な方法です。
まず仮想通貨取引を行いたいという方は、国内最大手のコインチェックをチェックしてみてください。

セキュリティも高く、多くの仮想通貨を取り扱っているので初心者の方に最適です。
是非下記から詳細を見てみましょう。
\ 国内最大級の暗号資産取引所/